本文へスキップ

人・水・未来をつなぐ下水道  公益財団法人埼玉県下水道公社荒川左岸北部支社

TEL. 048-728-2011

〒363-0007 埼玉県桶川市大字小針領家939

学習サポートSERVICE&PRODUCTS


○○○○○○○○イメージ

施設見学

 月曜日〜金曜日(祝日、年末年始を除く)の
9:00〜12:00、13:00〜16:00 の間で1時間程度です。
 映像で下水処理の仕組みを学び、場内の見学へ。
 機械をコントロールしている中央監視室や、水をきれいにしている処理施設を間近に見ることができます。
 普段、地中に埋まっていて見ることのできない大きな下水管の実物展示などもありますので、ぜひ見学にお越しください。
※施設の点検等により、ご希望の日時でお受けできない場合がありますので 事前に、お問い合わせください。
(お問い合わせ先:庶務担当)
 


○○○○○○○○イメージ

移動下水道教室

 荒川左岸北部流域管内(熊谷市、行田市、鴻巣市、北本市、桶川市)の学校へ公社職員が出向いて、下水道について一緒に勉強します。
 通常、理科室等をお借りして、1クラス1時間程度の授業を行います。
 主に小学校が対象ですが、中学校、高校や公民館等の出前講座としてもご利用いただけます。内容については、お問い合わせください。
 (お問い合わせ先:庶務担当)


                        移動下水道教室の内容(例:小学校3〜4年生)
                          ・授業のテーマ:私たちのくらしと水
                          ・実施日:平日(12/29〜1/3までの期間を除く)
                          ・教材:スライド及びテキスト
                          ・授業の内容:
                              @水の循環(じゅんかん)について
                              A地球上にある水のうち、私たちが使える水の量
                              B私たちが生活で使用する水の量
                              C汚れた水をきれいにするしくみ
                              D汚れた水をきれいにする微生物の観察
                              Eきれいな水を守るために私たちができること

                    ※Dでは、一人一台の顕微鏡を使って微生物観察を行います。
                      顕微鏡は事前に倍率等を調整してあるので、顕微鏡を使ったこと
                    のない小学生でも楽しく観察でき、大変好評をいただいております。









バナースペース

公益財団法人埼玉県下水道公社
荒川左岸北部支社

〒363-0007
埼玉県桶川市大字小針領家939

  TEL 048-728-2011
  FAX 048-728-2013

アドレス:
hokubu@saitama-swg.or.jp

 
  見学申込書(Word)
 
  見学申込書(PDF)

   小学生用リーフレット

    
     クマムシくん