


○高等学校卒業見込みの方(下に移動します)
正規職員
募集職種等職種 | 区分 | 募集人数 | 応募要件 | 要免許・資格 | ||
設備職 | 電気A または 機械 |
3名程度 【令和7年 10月1日 採用(応相談) 2名程度 令和8年 4月1日 採用 若干名】 |
|
・普通自動車運転免許 (AT限定可) ・ボイラータービン 主任技術者あれば尚可 |
||
|
・電気主任技術者 (第1種又は第2種) ・普通自動車運転免許 (AT限定可) |
|||||
職種 | 募集人数 | 応募要件 | 要免許・資格 | |||
化 学 職 | 2名程度 【令和7年 10月1日 採用(応相談)】 |
高等学校(学科不問)以上を卒業し、 昭和60年4月2日以降に生まれた人。 |
・普通自動車運転免許 (AT限定可) |
|||
事 務 職 | 若干名 【令和8年 4月1日 採用】 |
高等学校(学科不問)以上を卒業(令和8年3月卒業見込みを含む)し、昭和60年4月2日以降に生まれた人。 |
応募期間
令和7年5月22日(木)から令和7年7月10日(木)まで (必着) |
職員採用試験受験案内
⇒こちらをご覧ください。>PDF(363KB)
提出書類(指定様式)
⇒採用試験申込書>Excel(23KB) PDF(618KB)
⇒エントリーシート>Excel(15KB) PDF(400KB)
⇒受験票>Excel(17KB) PDF(345KB)
⇒第1種又は第2種電気主任技術者免状の写し(電気職Bに限る)
職員募集案内
⇒仕事内容、先輩職員からのメッセージ(女性職員の活躍など)、給与・勤務条件などについては、こちらをご覧ください。
>PDF(3.49MB)
多様な働き方(仕事と家庭の両立支援)
⇒埼玉県「多様な働き方実践(ゴールド)」の認定についてはこちらをご覧ください。
⇒子育て支援制度については、こちらをご覧ください。>PDF(107KB)
公社説明会日程(事前申込制。定員になり次第締め切り。)(定員:12名)
開 催 日 時 | 会 場(住 所) | ||
令和7年6月15日(日) | ①10:00~11:00 ②13:00~14:00 |
本 社 (さいたま市桜区田7-2-23) |
|
令和7年6月19日(木) | ① 9:30~11:30 ②13:30~15:30 ※施設見学あり |
荒川左岸南部支社 (戸田市笹目5-37-14) |
|
令和7年6月29日(日) | ①10:00~11:00 ②13:00~14:00 |
本 社 (さいたま市桜区田7-2-23) |
|
令和7年7月 3日(木) | ① 9:30~11:30 ②13:30~15:30 ※施設見学あり |
荒川左岸南部支社 (戸田市笹目5-37-14) |
※参加の有無は、試験の合否に一切関係ありません。
⇒下水道公社説明会申込書>Excel(18KB)
申込先E-mail:saiyo@saitama-swg.or.jp
⇒説明会申込状況はこちら
施設見学
(1)令和7年6月2日(月)から令和7年7月4日(金)まで
※土曜日・日曜日・祝日は実施しません。
※各支社で随時実施しています(※要事前申込み)。見学時間は1時間から1時間30分程度です。
(2)申込方法
「施設見学申込書」を当社ホームページの採用情報からダウンロードして、見学希望日の3日前の
12:00までに電子メール又はFAXでお申し込みください。必ず、事前申込をお願いします。
⇒施設見学案内>PDF(250KB)
⇒施設見学申込書>Excel(14KB)
試験日程
【1次試験】
職種 | 区分 | 日 時 | 場 所(住 所) | 内 容 | ||
設 備 職 |
電気A 機械 電気B |
|
・本 社 (さいたま市桜区田島7-2-23) ・荒川左岸南部支社 (戸田市笹目 5-37-14) |
小論文試験:60分 適 性 検 査:20分 事務能力基礎試験:50分 |
||
化学職 | ||||||
事務職 |
【2次試験】
職種区分 | 日 時 | 場 所(住 所) | 内 容 |
全職種 | 令和7年8月3日(日) 8:30~17:00の間 |
本 社 (さいたま市桜区田島 7-2-23) |
一次面接:概ね15分 二次面接:概ね30分 ※同日中に行います。 |
出題内容
試 験 | 内 容 | ||
小論文試験 |
|
||
適 性 検 査 | 職務遂行上必要な素質及び適性について、検査を行います。 | ||
事務能力基礎試験 | 国語能力、数的処理能力について、多肢択一式(30問)により行います。 |
過去の出題(小論文試験)
⇒令和6年度第3回>PDF(85KB)
⇒令和6年度第2回>PDF(89KB)
⇒令和6年度第1回>PDF(88KB)
⇒令和5年度第4回>PDF(60KB)
⇒令和5年度第3回>採用活動中止
⇒令和5年度第2回>PDF(60KB)
⇒令和5年度第1回>PDF(57KB)
⇒令和4年度第3回>PDF(83KB)
⇒令和4年度第2回>PDF(66KB)
⇒令和4年度第1回>PDF(69KB)
⇒令和3年度第5回>PDF(75KB)
⇒令和3年度第4回>PDF(72KB)
⇒令和3年度第3回>PDF(74KB)
⇒令和3年度第2回>PDF(66KB)
⇒令和3年度第1回>PDF(60KB)
⇒令和2年度第2回>PDF(56KB)
⇒令和2年度第1回>PDF(60KB)
最終合格発表
試験日より7日以内に合否通知発送
採用予定日
①令和7年10月1日(設備職2名程度、化学職2名程度)※応相談
②令和8年4月1日(設備職若干名、事務職若干名)
よくある質問
⇒Q&A>PDF(119KB)
高等学校(令和8年3月卒業見込み)
募集職種等職種 | 区分 | 募集人数 | 応募要件 | 要免許・資格 |
設備職 | 電気A | 若干名 | 高等学校(電気系学科)を令和8年3月卒業見込み | 普通自動車運転免許 (AT限定可) ※採用後取得可 |
機 械 | 高等学校(機械系学科)を令和8年3月卒業見込み |
応募期間
令和7年8月28日(木)から令和7年9月10日(水)まで
職員採用試験受験案内
⇒こちらをご覧ください。>PDF(692KB)
応募書類(指定様式)
⇒履歴書>Excel(72KB)
⇒調査書>Excel(82KB)
※提出書類一式を同時に提出してください。
※応募書類は公社ホームページからもダウンロードできます。
職員募集案内
⇒仕事内容、先輩職員からのメッセージ(女性職員の活躍など)、給与・勤務条件などについては、こちらをご覧ください。
>PDF(3.49MB)
公社説明会(事前申込制。定員になり次第締め切り))
開催日・時刻 | 会 場(住 所) | |
令和7年8月5日(火) | ➀ 9:30~11:30 ②13:30~15:30 |
荒川左岸南部支社 (戸田市笹目5-37-14) |
※参加の有無は、試験の合否に一切関係ありません。
※「下水道公社説明会申込書」を当社ホームページの採用情報からダウンロードして、開催3日前の12時までに電子メールでお申し込みください。
※申込先E-mail saiyo@saitama-swg.or.jp
⇒下水道公社説明会案内>PDF(592KB)
⇒下水道公社説明会申込書>PDF(521KB) Excel(15KB)
施設見学会日程(事前申込制)
令和7年7月28日(月)から令和7年9月5日(金)まで
※土曜日・日曜日・祝日は実施しません。
※見学時間は1時間程度です。
※「下水道公社施設見学会申込書」を当社ホームページの採用情報からダウンロードして、見学希望日の3日前の12時までに電子メール又はFAXでお申し込みください。必ず、事前申込をお願いします。
申込先 E-mail:saiyo@saitama-swg.or.jp
F A X :048-838-8589
⇒施設見学会案内>PDF(360KB)
⇒施設見学会申込書>PDF(627KB) Excel(14KB)
試験日程
職種 | 区分 | 日 時 | 場 所(住 所) | 内 容 | ||
設 備 職 |
電気A 機 械 |
|
・本 社 (さいたま市桜区田島7-2-23) |
・作文試験:50分 ・適性検査:20分 ・面接試験:30分 |
出題内容
試 験 | 内 容 | ||
作 文 試 験 |
|
||
適 性 検 査 |
|
||
面 接 試 験 |
|
合格通知
令和7年9月19日(金)までに学校宛てに郵便で発送します。
※学校に電話によるお知らせもします。
※合格者には、採用前に健康診断を受診していただきます。
採用予定日
令和8年4月1日
![]() |